川崎市高津の小さいパン屋です。毎日通いたくなるお店を目指しています。

トムからのニュース

2019.02.02

ベーカリートムです。バタバタした土曜日、少し落ち着きました。食パンはほぼ完売しております。.キタノカオリ食パンについてお知らせです。北海道産小麦のキタノカオリは、生産量が少なくなっている小麦で、この度キタノカオリ100%の小麦を仕入れる事ができなくなりました。そのため、2月中には、キタノカオリ50%以上のブレンド小麦を使用する事となります。(キタノカオリと北海道産小麦のブレンドです。)時期など詳細はまた知らせ致します。私達もとっても残念なのですが、今後、生産が無くなるかもしれないという状況もあり、しばらくはブレンドでお作りしていきたいと思います!よろしくお願い致します。#bakerytom #ベーカリートム #パン屋#パン#高津 #溝の口#二子新地#久地#川崎市#高津区#キタノカオリに恋してる #キタノカオリ

ベーカリートムです。バタバタした土曜日、少し落ち着きました。食パンはほぼ完売しております。.キタノカオリ食パンについてお知らせです。北海道産小麦のキタノカオリは、生産量が少なくなっている小麦で、この度キタノカオリ100%の小麦を仕入れる事ができなくなりました。そのため、2月中には、キタノカオリ50%以上のブレンド小麦を使用する事となります。(キタノカオリと北海道産小麦のブレンドです。)時期など詳細はまた知らせ致します。私達もとっても残念なのですが、今後、生産が無くなるかもしれないという状況もあり、しばらくはブレンドでお作りしていきたいと思います!よろしくお願い致します。#bakerytom #ベーカリートム #パン屋#パン#高津 #溝の口#二子新地#久地#川崎市#高津区#キタノカオリに恋してる #キタノカオリ

# ベーカリートムです。バタバタした土曜日、少し落ち着きました。食パンはほぼ完売しております。.キタノカオリ食パンについてお知らせです。北海道産小麦のキタノカオリは、生産量が少なくなっている小麦で、この度キタノカオリ100%の小麦を仕入れる事ができなくなりました。そのため、2月中には、キタノカオリ50%以上のブレンド小麦を使用する事となります。(キタノカオリと北海道産小麦のブレンドです。)時期など詳細はまた知らせ致します。私達もとっても残念なのですが、今後、生産が無くなるかもしれないという状況もあり、しばらくはブレンドでお作りしていきたいと思います!よろしくお願い致します。#bakerytom #ベーカリートム #パン屋#パン#高津 #溝の口#二子新地#久地#川崎市#高津区#キタノカオリに恋してる #キタノカオリ
from Instagram

一覧に戻る

TOP